近い

用語集

ウォレットで一般的に使われる用語をまとめた用語集

ジャンル「クレジット・デビットカード関連用語」の用語一覧

35件の情報

クレジットセイバー

クレジットセイバーとは、被保険者の死亡など一定の事情でクレジットカードの利用料金を支払えなくなったときに未払い料金の支払いを免除してもらえる保険のことです。


クラシックカード

クラシックカードとは、クレジットカードの呼び方のひとつです。ゴールドカードやプラチナカードのように、カードのランクを表現するものになります。


クーリングオフ

クーリングオフとは、特定商取引法やその他の法律に定められた消費者を守る特別な制度です。訪問販売などの不意打ち的な取引での契約や、マルチ商法などの複雑でリスクが高い取引の契約が対象です。


銀聯(ぎんれん)カード

銀聯(ぎんれん)カードとは、中国の国際カードブランド、UnionPayが付帯したカードのことです。約半数の中国人が銀聯カードを所有しており、中国では最も一般的な決済手段です。


銀行系クレジットカード

銀行系列のクレジット会社が発行しているカードです。銀行系クレジットカードは審査が厳しい傾向とされています。しかし、すでに口座を持っていて、給与の受け取りや光熱費の引き落としなどの利用実績がある場合は審査時にプラス要因です。


加盟店手数料

加盟店手数料は、クレジットカード会社と契約してクレジットカード決済を導入する加盟店がカード会社に支払う手数料のことです。


割賦

購入に必要な代金を一度に全額支払う方法を一括払いと呼びますが、それに対して複数回に分けて支払う方法を割賦といいます。複数回に分けて支払う場合はすべて割賦に該当するため、2回払いや10回払いといった回数は関係ありません。


学生カード

学生カードとは学生専用のクレジットカードのことです。一般的なクレジットカードとは異なり、短期大学、四年制大学、大学院、専門学校などに在学している18歳以上の学生にしか発行されません。20歳未満の学生の場合は親の同意が必要です。


海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険とは、海外旅行の際に起きたトラブルをサポートしてくれる保険です。補償内容はケガや病気によって病院へ行ったときに支払われる「傷害、疾病費用」、自分の持ち物が盗まれたときや破損したときの「携行品損害」といったものがあります。


カードキャッシング

カードキャッシングとは、クレジットカードのキャッシング枠を利用して、現金を借りることです。銀行などの提携金融機関のATMや、提携会社のキャッシュディスペンサー、コンビニのATMやマルチメディア端末などにカードを挿入することで利用ができます。


カード会員規約

カード会員規約は、クレジット カードを使用する際に従うべき行動を定義する利用規約です。カード会員規約は、クレジット カードを申し込むときに確認する契約書に記載されています。カード会員規約は、盗難や不正使用を検出するために設けられています。」


オーソリゼーション

オーソリゼーションとは、クレジットカードが使用される際に、そのカードが本当に有効なものかどうかをクレジットカード会社に問い合わせる作業のことです。


おサイフケータイ

おサイフケータイとは、FeliCaチップという非接触型ICチップを搭載した携帯電話のことです。駅の改札口やコンビニのレジなどにおいて、端末をリーダーにかざすだけで決済できるため、大変便利です。


エンボスレスカード

エンボスレスカードとは、電子マネーカードのようにカードの表面に凹凸がないクレジットカードのことです。一般的なクレジットカードの表面には「カード番号・氏名・有効期限」を表す文字がエンボス加工されており、決済の際に用いられるインプリンターで伝票を印字するときに使用します。


電子マネー

電子マネーとは、現金払いやクレジットカード払いの代わりに、電子マネー専用カードやおサイフケータイなどを使って支払を行うことができる電子のお金です。


現在のページ